« ある仕事の終わりーThank you letter | トップページ | 石原裕次郎さんの思い出に »

2009年7月 4日 (土)

そして再び仙台へ 出張@小さな旅

人生で初めての出張は、忘れがたい。

本当の「社会人」になった気がした。

初めての海外出張も、忘れがたい。

そしてそれから何十回、いやそれ以上回を重ねても、出張にはどこか自由の気配がある。

<出張@小さな旅>のつもりで、日帰り出張にでた。

Image060 午前6時。

再び仙台のクライアントと新しい仕事をする。

明方までその資料を作成し、クルマを駐車場に置いて、東京駅に向う。

Image061 誰もいないホーム。

新幹線で東京仙台間わずか1時間40分。

車内で書類に目を通し、本を読んでたら到着。

Image063 

クライアント先で合計4時間半の缶詰。ふう~。

知的格闘技。

Image067 午後から合流したスタッフとは仙台駅で別れた。

「どうぞ自由」を味わってください。

Image068 新幹線の車窓から、太陽を目で追う

Image069 粉雪舞う二月。桜の四月。その追憶。

 

Image071 

18時半に東京駅到着、渋谷のオフィスへ。

残務整理をして、外に出る。

クルマを走らせ、家路についた。

出張@小さな旅。

なんの観光もなかったけれど、充実した旅。

ボクは内面の旅をしてたかもしれない。

仙台は濃緑の杜の都になっていた。

|

« ある仕事の終わりーThank you letter | トップページ | 石原裕次郎さんの思い出に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ある仕事の終わりーThank you letter | トップページ | 石原裕次郎さんの思い出に »