朝ごはんを変えてみた
普段、週末の朝はトーストだ。
オレンジ・ジュース、ミルク。
トーストにはハムやチーズをのせて。
今朝はいつもと違う朝ごはんにしてみた。
そこでトーストを温かいご飯に代える。
納豆。
それにあさりの味噌汁。
生卵もつけて。
御飯をゆっくり美味しくいただく。
味噌汁で身体が温まる。
なかなかいいものだ。
全体に、身体が温まる食事になっていることに、気がついた。
| 固定リンク
普段、週末の朝はトーストだ。
オレンジ・ジュース、ミルク。
トーストにはハムやチーズをのせて。
今朝はいつもと違う朝ごはんにしてみた。
そこでトーストを温かいご飯に代える。
納豆。
それにあさりの味噌汁。
生卵もつけて。
御飯をゆっくり美味しくいただく。
味噌汁で身体が温まる。
なかなかいいものだ。
全体に、身体が温まる食事になっていることに、気がついた。
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです(旦那のほうです)。
朝食メニュー、ぜひ参考にさせていただきます。ちなみに、我が家では、最近、めかぶをメニューに加えました。そしたら汗疹が出来にくくなりました。
※追伸
映画「3時10分、決断のとき」、自分に息子がいたら、一緒に見たいと思いました(ちょっと照れ臭いですが)。
投稿: まえなか | 2009年8月14日 (金) 16時48分
>まえなかさん
ご無沙汰しております。お元気そうで、何よりです。
食生活はルーティン化しやすく、また食欲というなかなか手強い相棒との折り合いもつけなくてはなりませんね。
朝ごはんは、小さな一歩ですが、大切な一歩です。一日を始める一食ですから。
いつか、これが究極の朝食だという処に辿り着きたいものです。
ご紹介の映画、クリスチャン・ベイルのファンのチャーリーは気になっています。
決して、ラッセル・クロウのファンではありませんが・・・。
劇場で観たいです。
投稿: チャーリー | 2009年8月15日 (土) 19時45分
>まえなかさん
やっと映画「3時10分、決断のとき」、観ましたよ。
おそくなってすみません。
本当に、良かった!
です。
また映画談義したいです。
投稿: チャーリー | 2009年11月22日 (日) 08時15分