« BD-1 品川~浅草 | トップページ | 明治 チョコレート電車 »

2009年9月24日 (木)

コンサルティングを受ける

日頃コンサルに近い領域で仕事をしている自分がある会議でコンサルティングを受ける側に回った。会議のオブザーバーという気楽な立場であったけれど、いろいろなヒントをもらった。同時に職業上の気付きを得ることができた。

まずプレゼンターは見られる職業だ。ファッションセンス、肌の色ツヤ、雰囲気など、話す内容以上に観察される。その人間の地金が見えるまで観察される。

自分もまたそうなのだろう。少しお洒落がラフ過ぎてきたと密かに反省する。人生に対する色気を失ってはいないか、と自省する。言動にいかがわしさがないかと自問する。

広告会社にいた頃、エンプティ・スーツという表現を知った。中身のない事を言うが、やはり外見の魅力の演出は大人として今ふたたひ留意したいもの。

時には自分の姿をチューニングするために、このような機会が大変役に立つ。相手もまた自分の事を値踏みしてるのを感じた。ほぼ一瞬で決まるそんな値踏みに、同業の匂いがしたのだろうか?相手のみぞ知る。

|

« BD-1 品川~浅草 | トップページ | 明治 チョコレート電車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« BD-1 品川~浅草 | トップページ | 明治 チョコレート電車 »