« 「成功者の告白」 神田昌典氏の著作 | トップページ | 第3の場所 ジムの場合 »

2010年2月 2日 (火)

第3の場所 図書館の場合

所用があって休暇をとった。

その用事を終えて、そうそうに図書館に向かった。

自習室の充実した図書館を、普段から使ってる。

このシーズンは受験生も必死だ。

その必死さが自分のミラー・ニューロンを勉強するようにしむける。

持ち込んだ本、図書館にある本、20~30冊。

終日かけて飛ばし読んだ。

精読するものは、ノートにメモを取りながら。

受験生になったように勉強する。

受験生も、人生を賭けているんだ。

こちらも人生を賭けているよ。

外がとっぷり暮れる頃、確かなものが脳に刻まれる。

勉強して、自分のバージョンを上げていく。

図書館とは永らくお友達。

図書館は、ボクにとって聖域であり、かつ第3の場所である。

|

« 「成功者の告白」 神田昌典氏の著作 | トップページ | 第3の場所 ジムの場合 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「成功者の告白」 神田昌典氏の著作 | トップページ | 第3の場所 ジムの場合 »