こどもの日に GWの過し方 実践篇②
我が家では、昔からGWに子供と過す習慣があった。
海に。山へ。なにしろ、こどもの日があるから。
しかし子供たちの成長に連れ、なかなか一緒に過す機会を作りづらくなってきた。
子供たちが大人になるということは、そういうことなのだろう。
しかし我が家ではファミリーとしての結束を大切にしたい。
3日は、庭でBBQ等を催した。
BBQをするための設営が、もっぱら子供たちとの共同作業。
空には飛行機雲。
次男坊が肉を焼き、海鮮をあぶった。
大学3年の長男は缶ビールを飲んで、食べる人。
BBQを撤収する時になると、高3の次男坊はギターとアンプを庭に持ち出してきた。
片づけする我々に、ギターでエールを贈る、という。
勝手なことを云える自由が、次男坊にはある。
ボクは、庭にある花の写真を撮った。
鈴蘭。
そして、チューリップ。
BBQの過し方もまた、少しずつ変っていく。
五月の爽やかな風ー。
| 固定リンク
コメント