竜泉寺の湯 ひさしぶりの朝湯に
日曜の朝、ひさしぶりに湘南の竜泉寺の湯を楽しんだ。
GWには朝風呂にしっかり入り過ぎてしまい、一日中ほぐれてしまった。何かをしたくても身体がついていかない気分になったので、それ以来一ヶ月程、朝風呂を敬遠していた。
長男に話すと「それはパパがスポーツのように風呂に入ったからさ」と指摘された。
炭酸泉に10分以上、2回のインターバルで入ったのは、確かだ。
成る程ね。
今朝は70%の楽しみ方を心がけた。時間も1時間弱に留めた。それは正解だった。
朝湯に行く楽しみは、行きと帰りにもある。
交通量の少ない道路を走る喜び。特に今朝のように爽やかな光が降り注ぐ時には格別のものがある。
そうやって朝の時間をアクティブに過ごすことは、一日の始まりにいい。
午前中の時間を丁寧に使い、午後のひとときを大切に過す。
一週間のコンディションを整え、活力を充実させる。
休日を満足いくように過すということですら、まだまだ未知の未開の分野であると思える。
ONとOFFというけれど、本当はすべての日はONであるはずだ。
| 固定リンク
コメント