おそらく梅雨は明けたのだろう
梅雨が去ったのでは?と思ったのは14日(水)の午後だった。
東京で夕べの風がいつもと違っていた。
夏のたそがれに渡る風のようだった。
(梅雨、明けたかな?)
そして15日(木)。昨日の午後、都会の上に広がる空は夏空だった。
夏の太陽、そして少し乾いた風が流れていた。
そして今朝。6時前の光は、夏の光だった。
家も大気も、真横に近い斜光がクリアに照らし出す。
(これは夏の光だ!)
おそらく梅雨は明けた。
気象庁の発表する関東の梅雨明け宣言が20日(火)前後だとしても、もうボクの気持ちはこれで固まった。
2010年の私の梅雨はもう明けました、と今日宣言しよう。
2010年7月16日(金)から夏!
そう決めた。
夏の楽しみを、リストUPしよう。
夏のテーマを、今一度はっきり固めよう。
9月から新しいステージに立つ。
そういうことが今からボクには見えている。
根拠のない確信と根拠のない自信が湧くのは、夏だから。
昔の資生堂のコピーにこんなフレーズがあったっけ。
夏だから、こうなった。
そんな夏が好きです。
| 固定リンク
コメント
こんにちは♪
>根拠のない確信と根拠のない自信が湧くのは、夏だから。
真っ青な空と、まっすぐな太陽は、
なぜか人間にパワーを注入してくれますね。。
私もなぜか最近夏が好きです。
常に根拠のない私ですが(笑)
大好きな自分を信じる力と、
自分を守ってくれる大切な人達のおかげで
きっと前に突き進む事ができているような気がします。。
すっきり爽やかに進んでいってくださいね♪
投稿: minmi | 2010年7月16日 (金) 14時56分
minmiさん
>常に根拠のない私
まるで「短編小説」のタイトルのようですね。思わず、そのフレーズに反応してしまいました。
週末の今日は、何の根拠もなく明け方の海にでて、写真を撮りました。
何の根拠もなく、頭でっかちにならずに、夏の時間を楽しむことは、いいことですね。
19日は「海の日」。
この週末は、海辺を楽しもうと思っています。
明け方の海辺を走るのは、気持ちがいいですよ。
投稿: チャーリー | 2010年7月17日 (土) 07時59分