« 日曜劇場 獣医ドリトル | トップページ | がんばれ! 桂花ラーメン »

2010年11月 2日 (火)

経営者の言葉

起業してから13年間、経営に携わってきた友人に、マイ・プロジェクトの事業計画書をみてもらった。

本当は事業計画書の相談よりも、人生の計画について助言を得たかった。

そして今日、見事な助言を得ることができた。

ありがとう。

経営者の言葉は重いです。

昨日今日の経営者ではない。

13年間、自分の会社を経営してきて、語られる言葉には重みがあった。

起業では、皆が夢をみる。

上手く行く夢を見ない起業家がいるのなら、起業しない方がいい。

でも、夢見る起業家のままで、あってはならない。

覚めない夢があるならばいい。

夢を見続けることができたなら・・・。

現実に晒されてもなお、叶えられる夢があるからこそ、人は試みる。

その試みは尊いことだ。

試みるべきだ。

無謀でないならば。

その夢を鍛えるために、経営者の辛酸を、たくさん伺って、試みましょう。

起業は、おそらく授業では教われないこと。

そして、起業はギャンブルであってはならない。

たくさんのお金と情熱を、無知の涙で費やすことのないように。

辛酸を舐めた(舐めている)経営者に話を聞くという学びを、怠らないように。

人生は、上手くいくだけではない。

そして人生は、不味くいくだけでもない。

夢を実現するために、あらゆる先達の話を吸収し、夢を強靭にしなくては、と思った。

再起不能は、回避しなくては。

祭りの後にも、人生は続く。

これからの長い人生を、豊かに生きたいから。

ボクは、大きな軌道修正をすることにした。

再起不能のリスクを回避するために、マスター・プランを再び練り直そう。

13年の経営者である友人に、多謝!

「お金を稼ぐ」以上に、夥しく「お金が出ていく」事態を、想定してはいなかった。

夢みるだけでは、現実をねじ伏せられないと知った。

それを、教わりました。

そんな現実にねじ伏せられてなるものか。

ボクは、現実をねじ伏せなくてはならないので・・・。

|

« 日曜劇場 獣医ドリトル | トップページ | がんばれ! 桂花ラーメン »

コメント

的確なアドバイスをしてくれる友人がいるのは心強いものです。信頼できる起業家の言葉に耳を傾け、頑張らず、でも一生懸命に遂行して欲しいです。
そして一番大事なことは『自分の直感を信じる事』です。
大丈夫!私の知っている貴方なら道は拓けているはずだから。

投稿: kei-0094 | 2010年11月 3日 (水) 07時50分

kei-0094さん

経営の道を歩まれておられるkeiさんの言葉、ありがたいです。

『自分の直感を信じる事』。

その直感は、自分よりも早く深く、答えを出しているのでした。

信頼できる経営者に会うように命じたのも、その直感なのでしょう。

自分を説得するために、その<直感>君は、信頼できる人を選んだのだと思います。

高速で急カーブを走りぬけることが難しいので、少し減速して、体勢を立て直し、またコツコツと試みようと思います。

最後にいただいた言葉ー『大丈夫!・・・道は拓けているはずだから』に、勇気づけられました。

ありがとうございます。

投稿: チャーリー | 2010年11月 4日 (木) 06時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日曜劇場 獣医ドリトル | トップページ | がんばれ! 桂花ラーメン »