日本橋の丸善で本を買い・・・
ひさしぶりに一人の時間を過ごす。
そんなとき、自分にとって好ましい過ごし方を自問した。
あたりまえの休日から離れてしまっていることを悟る。
『アップルシード』で、戦い続けてきたデュナン・ナッツが、ベッドのある平和な部屋の片隅で、うずくまって寝ていた姿・・・。
ボクも、休日というものに不適応になっているかもしれない。
あたりまえのように週末には休みがあって、あたりまえのように休め、また一週間が始まるという暮らしを、おそらくボクは捨てて悔いはない。
そしてこれからも望まない。
けれど、ぽっかりと一日が与えられて、その休みに何をするかと自問する自分が、はがゆいなあ・・・。
日本橋の丸善に行って、本を何冊か買った。
自分が今求めているものを買った。
日本の知、本の力。丸善。
アマゾンになんか、負けないで!
そして東海道線の下りのグリーン車に乗った。
新幹線を、パチリ。
熱海行だから、熱海まで行こうか。
途中下車も自由だ。
そう、
自由を味わうのが、休みなのですね。
そのことに気付いた2011年10月23日の午後を、今過ごしています。
| 固定リンク
コメント