« 暑中お見舞い | トップページ | 読みたい本のリスト 「つながらない生活」 »
「柿の葉すし」を頂いた。
柿の木の里、五條には おいしい伝説があるという
そう記された、たなかの柿の葉すし。
このようなパッケージ感。
そして、均一な大きさの柿の葉に包まれて・・・。
目に美しい。
柿の葉は、どのように調達しているのだろう?
ほぼ同じ大きさの柿の葉を通年調達できるということは、すごいことだ。
この直方体には、近代の概念が感じられる。
しかし開けた瞬間、日本の伝統に回帰する感じがする・・・。
そのようなことを考えながら、ぺろりと頂きました。
美味しい です。
投稿者 ダーリン 時刻 07時35分 グルメ | 固定リンク
美味しそうですね~! 柿の葉の香りが伝わってきました(^^)
先日夏休みで富山に行ったときに、”ます寿司ミュージアム” というところでます寿司を作る一工程をみてきました。 実に丁寧で、でも手際よく笹の葉を器に敷き詰めて、 ”おーっ”って感じでした♪
これからも伝えていきたいものですね。
投稿: みゆき | 2012年7月21日 (土) 11時58分
みゆきさん
日本人の食文化は、すごいと正直思います。
そしてこの日本で、それを楽しめることは、決してあたりまえのことではないと思うのです。
大人が守っていかなくてはならないのは、この日本の活力と平和なのでしょうね。
投稿: チャーリー | 2012年7月23日 (月) 07時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
美味しそうですね~!
柿の葉の香りが伝わってきました(^^)
先日夏休みで富山に行ったときに、”ます寿司ミュージアム”
というところでます寿司を作る一工程をみてきました。
実に丁寧で、でも手際よく笹の葉を器に敷き詰めて、
”おーっ”って感じでした♪
これからも伝えていきたいものですね。
投稿: みゆき | 2012年7月21日 (土) 11時58分
みゆきさん
日本人の食文化は、すごいと正直思います。
そしてこの日本で、それを楽しめることは、決してあたりまえのことではないと思うのです。
大人が守っていかなくてはならないのは、この日本の活力と平和なのでしょうね。
投稿: チャーリー | 2012年7月23日 (月) 07時33分