5年に一度の高校同期会
今日、5年に一度の高校の同期会がある。
前回は2007年10月27日(土)に行われた。
2007年から2012年、さまざまな事が起こった。
ボクの人生も大きく変わった。
良き事は、健康であること。
そして今、自分にとって好ましい形で立っていること。
少し体重も増えました・・・。
この5年の間、大きく舵をきってきた。
今日は100人位の同窓が集まるという。
まずは、皆の健康を祝い、そしておしゃべりを楽しみたい。
5年前と違うのは、何も構えるものがないということか。
きっと“第2の人生”に入ったからだろう。
“第1の人生”、それはどんな時期であったか?
優劣にさらされた時代ー。
あるいは評価にさらされた時代ー。
高校、入試、大学、就職、企業生活、転職・・・。
その優劣や評価は、神々からみれば小さなことであったかもしれない。
あるがままに生きる。
あるべくして生きる。
それが“第2の人生”かもしれない。
楽しい仲間が大切な時代である。
| 固定リンク
コメント