断捨離の一月
2013年が本格始動した今週、木曜日は行く手に三連休が見えてくる。
家の仕事をしたい人もいるにちがいない。
あるいは遊びの計画でワクワクしている人も。
そして一週間の疲れをゆっくりとる人も。
ボクもやりたい事がある。
断捨離、だ。
新しいシアワセを呼び込むためには、シアワセの居場所を空けてあげなくては。
古くからあるもの、前から場所を占めているものを、断捨離する。
本などは格好のターゲットだ。
この年末年始に断捨離を始めた。
気持ちの良いものだ。
いらないものを手放していき、わずかな大切なものと生きていく。
ものだけではない。
時間の中で、いらない行為を止めて、大切なこと、大切な人と共に生きていく。
そのような生き方を進めていくために、ものを手放していく断捨離はいい儀式になる。
三連休は、時間を決めて、断捨離をしてみよう。
図書館にも行きたいし、暖かくしてカフェにも行きたい。
それに2013年のプランも固めたい。
あと二日、がんばろう。
まず今日を乗り切ろう。
| 固定リンク
コメント