« 君も雪で困っているんだね | トップページ | 井川遥さん 角ハイボール »

2014年2月16日 (日)

記録的大雪でした

まさか一週間足らずで再びこのような大雪に見舞われるとは。

2月15日(土)と16日(日)、次男坊は厚木インター傍でアルバイトすることになっていた。

湘南の海辺の町から東海道線と小田急線とバスを乗り継いで、厚木インターの近くまで移動する。

そこに大雪が降るとしたら・・・。

一週間前の大雪で身をもって雪の中の移動の大変さを経験したボクは、天気予報を調べ、家族と相談して、本厚木駅近くのビジネスホテルを予約した。

14日(金)の晩、仕事帰りに次男坊と本厚木で待合せてチェックインした。

15日(土)の朝、雪は雨に。

頼みのバスは運転見合わせになった、と次男坊からメールをもらった。

雪道を小一時間かけて、彼はバイト先まで歩いた。

来れなかった人が出た。

泊まり込みの人もいたそうだ。

いろいろな経験を彼はした。

16日(日)の朝は晴れた。

しかし雪のために交通機関はマヒしていた。

またもバスは運転見合わせであったと云う。

テクテクと雪道を次男坊は歩いた訳だ。

本厚木で二泊することになろうとは一週間前は想像もしなかった。

しかし次男坊がバイト先の仕事に穴をあけずに頑張ったことをほめてあげたい。

親馬鹿かもしれない。

けれど、息子の身の安全を守るのは親の務めだ。

それがボクのやり方だ。

快適なホテルに感謝。

2014_02_14_1

朝の珈琲館にも感謝。

2014_02_15_1

役目を終えて帰宅して、ほっとした。

全身からチカラが抜けました。

もう、雪はよい。

春よ、

はやく来るように。

●一週間前の大雪の日に

|

« 君も雪で困っているんだね | トップページ | 井川遥さん 角ハイボール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 君も雪で困っているんだね | トップページ | 井川遥さん 角ハイボール »